× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
こんばんわ、SwitchCaseです。 学校でなんとなく妄想していたら偶然ぽんとできたキャラクタです。 わかりにくいと思いますが、白衣を着てます。もはや見えん、隠れとる。← ○キャラの詳細 名前:岸田 真昼(Mahiru KISHIDA) 詳細:31歳、独身。 ちなみに女性。私の画力ではどっちにも見えるorz お医者さん。いちおう内科医だが、外科も得意? 身長は170センチ超えとちょっと高め。 スタイルはいい・・・というか、あまり胸はなくスレンダー。 最近院長にからかわれて困り中。 というキャラクタではある。 いちおうこいつが主人公。 タイトルの「Palsy」は「真昼」って呼ぶのを面倒くさがった院長によって命名されたアダ名。 「Palsy」=「麻痺」だったかと。 え、なんでこんなアダ名になったかって? それは「りーど・もあ」にてご確認ください。 PR |
![]() |
こんにちは、SwitchCaseです。 昨日あたりにブログ更新しようと思ってたんですが、眠くて寝てしまいました・・・すみませんorz 「俺がいったい(略)」とは関係ない(いや、前作ってことである・・・のか?)ですが、前作「朝飯前に」の実況がニコ動で出てたんですよねぇ。 しかし、記念すべきPart1で「朝飯前に」をやるとは。 うp主様、ある意味で尊敬いたします。 ではでは本題へ。 とりあえず、リデルさんポスタをクリックしたら主人公からコメントが表示されるようにしました。 で、以下はネタばらしのため「りーど・もあ」へどうぞ。 |
![]() |
こんにちは、SwitchCaseです。 昨日は前作「朝飯前に」の話をぐだぐだしてましたが、今回はその続編「俺がいったい何をした。(仮)」を製作中です。 前作で脱出したと思ったら、また閉じ込められた不憫な主人公。 とりあえず脱出しようじゃないか。なノリで始まります。 ※これから先はネタバレを含むので、「りーど・もあ」で続きをどうぞ※ |
![]() |
こんばんはですー。 本日2回目の日記更新ですよ。 前回一ヶ月ほど前に「朝飯前に」という脱出ゲームを製作しましたが、今回はその続編製作中にどでかい怪物(課題研究)が割り込んできましたので・・・。 製作が滞っていました。 ところが「朝飯前に」が紹介されているサイト様でコメントを見てビビりました。 「絵がかわいい」、「ツッコミがナイス」、「続編期待してます」などの暖かい感想がたくさんありました。 ありがとうございますo(><)o まあ、気になるコメントがあったりもしました。 えっと・・・「『かぎりんご』と名付けよう!」とあったのですが(笑) 詳しくはプレイして確認してみてください。 ※以下、ネタバレ含むため「りーど・もあ」へ追記いたします※ |
![]() |